シーリング工事
隙間から水を浸入させないシーリング工事
シーリングの寿命は10年
定期的なメンテナンスが建物を守る
シーリング工事は「建物の外壁ボード間のつなぎ目」や「外壁とサッシの隙間」など、動きの多い目地または隙間などに高度の防水性・機密性等を確保することを目的とした工事のことです。
シーリング工事を行うことによって、建物の隙間からの雨水の侵入を防ぐことができます。さらに、地震で建物が揺れた時や強い風の風圧を受けた時に、目地(部材間の継ぎ目)の動きに追随、伸び縮みをし、建物を漏水等から守ることがシーリングの主な理由です。
建物の隙間を埋めたシーリング材がその役割をしっかりと果たすには、定期的なメンテナンスが必要です。常に外部環境にさらされるシーリング材は、太陽の紫外線の影響を受けて、約5年経過するとひび割れ、肉やせ、はく離などの劣化がはじまるからです。すると水を通す隙間を塞いだり、建物の動きに追随して伸縮するという本来の性能が発揮出来なくなり、建物全体の劣化をスピードアップさせてしまいます。
既存シーリング材を取り除いた後、目地を清掃しマスキングテープにて養生を行い、プライマーを塗布します。
コーキングガンという器具を使い、目地にシーリング材を充填します。
充填したシーリング材をヘラで押さえ余分なシーリング材を取り除きます。マスキングテープ養生をはがして、施工完了です。